てんてーと愉快な仲間たち

2歳差兄弟の子育て真っ最中。大きな長男(夫)も居るので3兄弟を育てているみたいです・・・。

朝起きたら自転車のタイヤがパンクしていた

4ヶ月ぶりです、こんにちは。

朝、幼稚園行こうと思って駐輪場から自転車を出そうとしたら後輪がペッターだった時の絶望感って分かります?

弟くん、幼稚園へは自転車で行きたい派(歩きで10分弱程度)

不機嫌な弟くんを引きずりながらの登園は本当に疲れまする。

あ、自転車は即修理に出して、復活しました!

タイヤごと交換だったので7千円しましたけど…。

 

ここ数ヶ月ブログを放置しておりました。

理由は簡単。

書くネタがねぇ。

正確に言うと書く(と身バレしそうな)ネタ(しか)ねぇ。

別にバレて支障のあることは書いていないつもりなんですが、まぁ一応。

去年より自由時間があるのにね~。

長男くんが小学校に上がって思ったのは、幼稚園ってやっぱり忙しいなーということ。

なんだかんだ、親が参加すべきことはあるし、行事も多いしね。

小学校の役員もやってるけど、親が集まる回数は段違いで幼稚園の方が多いです。

弟くんが小学校に上がったら暇になるのかなー、と少し期待を込めています…。

 

忙しい年末…慌ただしく過ぎていきそう!

今年はベランダ掃除はもう終わっています(笑)

今は幼稚園のお誕生日会で使用する小道具を作成中~。

クリスマス、兄弟の誕生日がある12月は毎年バタバタしているので計画的に過ごしていきたいです…。

 

夏休み前の大掃除~後編~

blog.tenyuka.com

 

夏休み真っ只中だけど、掃除は完了してるぜ!!

先日はベランダとカーテンを掃除&洗濯しました。

カーテンは半面ずつだったので、残りのカーテン(遮光)を洗濯。

マンション買った時は南向きの大きい窓、最高!と思っていたんですが、掃除や洗濯を考えると大きいのも考えものですよね。

実際、マンション購入時の担当さんに「掃除とカーテンの洗濯が大変そうですね」と言ったら、「…はは」と苦笑されました(笑)

実家に窓が多くて、洗濯や掃除が大変なのは重々分かっておりますよ。

まぁ、窓枠は後から変えられませんからね…。

もっと軽いカーテンが出ると思うので10年たったら買い替えを検討しまする。

 

話が脱線しましたが、最後にお風呂場の掃除。

結局、ここは少しずつ掃除したので3日間かかりました。

まずは湯船の残り湯をガンガンに温めて、溶かしたオキシクリーンを入れて一晩漬け置き。

おもちゃとお風呂場の椅子も漬け置き。

翌日はお風呂場内と風呂場周りの壁を掃除。

別に溶かした濃いめのオキシクリーンを用意して、床、壁、タイルをゴシゴシ。

手袋必須ですよ。

鏡はキャンドゥで買ったウロコ取りスポンジでコシコシ。

最後は排水口をドメストで綺麗に。

ここを2日に分けて掃除しました。

子どもが居ない時なら続けて掃除できるんだけど、夏休み中なので分けて掃除して自分のストレスを溜めないようにしました(笑)

 

嫌いなお風呂掃除を休み前にやっておけば良かった!と痛感。

今度の冬休み前には大掃除を12月初旬からやっておこうと思います。

 

綺麗になったのでそれを維持しつつ、9月まで過ごせたら良いな~。

夏休み前の大掃除~前編~

地獄の夏休みがはっじまるよぉぉおぉおおお~~~!!

三食ご飯作りながら掃除して、遊びにも連れて行ってなんて無理ゲー…。

たいてい部屋が汚くなってきて心が爆発するのですが。

今年は子どもが居ない内に掃除しよう!と思い立ちました。

掃除嫌いのソラヲがここまで思い切るのに何年かかったことか…。

 

掃除するメンバーを紹介するぜ!!

排水口から自然発芽した朝顔を抱えるベランダ!

一年間の汚れを抱え込んだリビングのカーテン!

昔から掃除苦手…お風呂場!

以上の3箇所です。

 

まずはベランダから。

土埃で詰まり気味の排水口から今年は朝顔が自然発芽しました。

生命の神秘ですねぇ…。

まぁ、引き抜きましたけど。

ベランダ全体にコストコで何年か前に買ったオキシクリーンをふりかけ、デッキブラシでゴシゴシ…。

ついでに窓の外側、網戸、サッシもお掃除。

オキシクリーンのおかげで窓ガラスはピカピカ…網戸も見違えました。

サッシの埃も一掃。

オキシクリーン…お前すごい奴だったんだな…。

ピカピカになって、ベランダに出るたびにベランダの白さが反射して眩しいです(笑)

長男くんが持ち帰った朝顔もキレイな場所で出迎えることができましたよ。

 

次はカーテン。

カーテンの洗濯は天気のいい日に限るので、ソラヲは夏に洗濯しています。

こちらは完了率80%なんです。

理由は後ほど。

まずはミラーカーテンをオキシクリーンに浸けて、臭いと汚れを落とします。

しっかり脱水して、カーテンレールに取り付けて乾かします。

次に遮光カーテン。コイツが重いし、分厚くて大変。

まずは半面から。

洗濯機に入れて、手洗いモードでゆっくり洗濯。

脱水は天地返しをしながらしっかりと。

カーテンレールに取り付けて乾燥。

ドレープが出るように、少し引っ張りながら干すと綺麗に伸びます。

まだ乾燥してないので半面は明日かな。

全面やっちゃうと湿度が上がるから少しずつ洗濯しますよ…。

これが完了率80%の理由です。

 

大掃除②に続きます!!

blog.tenyuka.com

恵比寿のQ.E.D. CLUBでへ蛍のイベントに行ってきました

※虫(蛍)の写真があるので苦手な方は注意して下さいね!

 

5月の終わりから2週間ほど、正確には16日間ですが蛍と暮らしていました。

4人家族+1匹。

虫があまり得意でないソラヲでしたが、毎日ご飯をあげていると可愛いと思えてくるもんです。

首都圏住みのH家に蛍がやってきた訳は…。

レストランとイベントでもらってきたからです!

 

毎年、蛍の夕べなるイベントをやっているんですよ。

行くのは初めて~。

ブッフェ+蛍鑑賞のイベントでいつもは小さい子連れNGの場所も子連れOKになるイベントなのです。

 

www.qed.co.jp

 

f:id:sorawo29:20180619212929j:plain

お食事や飲み物はブッフェスタイルです。

味はブッフェといえど、本格的なので楽しんで食べることができます。

 

食事が終わると、お庭で蛍鑑賞。

2部制なのでゆったりと楽しめます。

行く前は「蛍なんて…」と言っていた長男くんも、ゆったり光りながら飛ぶ蛍を見て大興奮でした。

兄弟ともに大ハッスルしながら捕獲。

我が家は1匹確保して100均で買った虫かごで飼いました。

 

f:id:sorawo29:20180619185811j:plain

写真は西瓜に飛びつく蛍。

西瓜、イチゴを入れた日は良く光った気がします(気のせい?)

蛍ってお水しか飲まないらしいのですが、毎日水っ気の多い果物を入れて大事に飼っていたら長生きしてくれました。

入院から帰って来た時に生きてくれていたのには感動しました…。

 

飼った翌日に虫かごの隙間から蛍が脱走しまして、半日くらい家で行方不明になってしまうという事件がありました。

部屋のどこに居るかも分からず、きっと見つからないだろうなぁ…と思って夜に西瓜を食べていたら、どこからともなく現れたんですよね!

お腹が減って西瓜の匂いにつられて出てきたのかな…あの時は本当にビックリしました。

知らないところで、いつの間にか死んじゃわなくて良かったとしみじみ思います。

 

何とも言えないゆっくりとした光り方は蛍独特のもので、また来年も見たいなと思いました。

というか、子どもたちが『来年も行こうね!』と言っていたので日程が合えば行くと思いま~す。

32歳でチョコレートのう胞になった私

お久しぶりでござんす。

手術が終わって、ちょうど2週間たちました。

退院後に予定されていた外来も終わり、怠けていた筋トレを再開しようかなーとダラダラしている所です。

 

チョコレートのう胞っていう卵巣に病気が発覚したのが3月。

※病態についてはググって下さいませ。

 

長男くんの卒園式、謝恩会が終わった2日後に行った人間ドックで分かりました。

去年の10月頃から、下腹部に違和感は感じていたんですが忙しいことを言い訳に婦人科に行ってなかったんですよねー。

年一回の検診はしていたし、まさか卵巣が腫れ上がっているとは考えもしませんでした。

縦、横8~9センチくらいに腫れ上がって左右にあるはずの卵巣の片方がおヘソの下辺りに移動しておりました。

自覚症状としては下腹部を触るとハリがあるのと、頻尿でした。

もともとトイレが遠かったんですが、めちゃくちゃ頻尿になってしまって困っていました。

手術が終わった翌日から頻尿が治ったので、大きくなった卵巣が膀胱を圧迫していた様です。

 

チョコレートのう胞って小さいと薬でも治療できる様ですが、ソラヲの場合は大きくなってしまったので手術で卵巣に溜まった血を吸い出し、患部だけを切除して卵巣は温存するという手術を受けました。

腹腔鏡下で手術をしたので傷跡も3センチ程の傷が4ヶ所。

想像したよりも小さいです。

術前、術後共にジエノゲストを服用中です。

子宮内膜症も併発していたようですが、そちらも良くなったみたいです。

 

病気になって分かることですが、健康って大事だな~って思いますね。

今年も残り半分ですが、健康に気をつけたいと思います!

3月から5月にかけてのまとめと、来月のこと

3ヶ月もブログを放置していました…。

ざっくり3ヶ月間のことをまとめてみます。

 

⬛2月~3月

 年明けから卒園式の出し物のことで、幼稚園通い再来。

 役員の仕事が終わっても結局、幼稚園通いは終わりませんでした(笑)

 まぁ、色々とお母さん同士のトラブルもありーの、卒園式に向けて時間が無さ過ぎて余裕がありませんでした。

 無事に卒園式も終了し、春休み。

 今度は新一年生の準備。人間ドック受診したりーの。

 昨年の4月から今年の3月まで、よく幼稚園に通いました!

 飽き性の自分が役員続けられたのが、自分でも凄いと思うよ…。

 

⬛4月

 長男くん→新一年生

 弟くん→年中組へ進級

 そして、今年は小学校で学級委員になりました。

 学級委員っていう響きが懐かしい(笑)

 幼稚園の役員に比べたら鼻息で飛ぶような仕事量で、とっても楽チンです。

 このまま何事も無く、1年過ごしたい。

 

⬛5月

 GWも無事に過ぎ、小学生も幼稚園生も落ち着いてきました。

 去年に比べてゆっくりと過ごせている気がします。

 

⬛6月

 そして来月は手術します。

 人生、初手術。初全身麻酔

 え?脂肪吸引でもするのかって?

 卵巣が腫れて、大きくなりすぎたので取ってきます(・ω<) テヘペロ

 これが取れたら、ウエストが10センチくらい細くなんねーのかな。

 前に親不知抜いた時に『顔が小さくなるんじゃ…?』と期待して裏切られた時と同じ気持ちになりそうなので、過剰な期待は止めておきます。

 

さて、手術に向けてウエストがゴムの服買っとこー。

今更、年始の伊勢丹バーゲンを振り返ってみる

もう2月ですよ!知ってました⁉︎

あっという間すぎー!

今は長男くんの卒園式に向けてバタバタと準備しておりますのよ。

 

さてさて、もう一月経ってしまいましたが年始の伊勢丹バーゲンを振り返ってみたいと思います。

新宿伊勢丹店(クローバーサイズコーナーのみにしか触れていません)

 

初年始バーゲンに2名の子連れで行って来ました。

てんてーは仕事始まっていてな、連れて行くしか無かったのじゃ。

荷物になることを覚悟でiPad2台持ち、オープン10分後に到着。

当たり前ですが激混みです。

ただ、ソラヲはクローバーサイズコーナーがお目当だったので混み方はそこそこ。

試着はせずにあらかじめ、欲しかった物のみを厳選して購入しました。

 

子供達をiPadと共にお店近くの壁際にセット(笑)

透明なビニール袋を受け取り、お店に突撃です。

子連れだとアレコレ悩みながら買い物するのは不可能なので、とにかく素早くお店に突撃すること!

あとは事前に試着を済ませておくことが肝心です。

 

ソラヲの場合ですが、通常サイズとトールサイズの中間に属する民族はかなり大変です。

サイズで言うと11〜13号。

物によってはクローバーサイズコーナーに無い!

普通サイズのショップに行かなきゃ!なんて場合はバーゲンだとかなり面倒です(涙)

今回は面倒で普通サイズのお店の方には行きませんでした…。

自分のワガママボディの責任なんですが、洋服選ぶの本当に大変です…。

背がある程度あって、肩幅デカくて、肉付き良いのってかなーり大変ですのよ。

 

 

結論から言うと、子連れでもバーゲンに行けないことはないです。

子供が大人しくしてくれる魔法の道具があれば…ですが。

我が家の兄弟は、無制限にiPadで遊べるのであれば大人しくなるので助かりました。

来年はゆっくり見られると良いのですががが。