てんてーと愉快な仲間たち

2歳差兄弟の子育て真っ最中。大きな長男(夫)も居るので3兄弟を育てているみたいです・・・。

公文(くもん)のジグソーパズルを収納してみる

掃除や整理整頓がクッソ苦手なソラヲですが、子供のためにはエンヤコーラしていますよっていう内容です。
長男くんが生まれてから、お祝いで頂いたりした公文(くもん)のおもちゃ達。
使い勝手、子供の受けがかなり良く自分でも色々買っています。
最近、一番ヒットしたのはジグソーパズルでした。

午前中、外へ遊びに連れて行き昼食を挟んでまた外出は辛い。

2人連れて冬の寒い公園に行くなんて無理。
少しは一人で遊んで欲しい(テレビやiPad以外で)というソラヲの願いを叶えた救世主です。
最初は出先にある室内の遊び場でやり始めて、黙々とジグソーパズルをやっているのを見てこれは…と思い買ってみました。
今では70ピースを一人で出来るようになりました。
公文のパズルは良くある幼児のパズルと違って板状に保管するものでは無く、3~4個の箱に分けられて収納されておりその小分けになった箱をまとめて入れる箱があります。
最終的には一つの箱に収まるので管理しやすいのですが、しょっちゅう入れたり出したりするのは面倒なんです。
箱もヘタってきますし。
ネットで色々と検索してみると板状のパズルは100円ショップで売られているジッパー付きの袋に入れて収納しているみたいです。
そこからヒントを得まして、100ショップで購入したジップロック状の袋に入れて管理する方法を真似てみました。
 
f:id:sorawo29:20150309215306j:plain
 
袋の内側に完成した絵柄を印刷してセロテープで貼ってあります。
写真では見えにくいですが、左上にマジックで何ピースか分かるように書いておきました。
内側に貼り付けた完成図はiPhoneで撮って画質の調整もせず、反射光も映りまくりでかなり酷い出来ですが中に入っているパズルが判別できればそれで良いと割りきりました。
きちんとスキャンするなり、フォトショでいじるなりしてあげれば良かったかなぁ。
 
長男くんはこの収納方法が気に入ったらしく、パズルが終わったあともきちんとお片づけしてくれています。
欲を言えば100円ショップの袋じゃなくても良かったかなぁ。
袋が薄くて入れる時にふにゃふにゃしてしまうんですよね。
かと言ってこれだけの為にジップロックの小さい袋を買うのもなぁ~。
今後、耐久性に問題があるようならきちんとした袋を購入したいと思います。
 
箱から出したので省スペースでパズルを保管することができるようになりました。
中の小さい箱や外箱は押入れにしまっておきます。
 


Amazon.co.jp | くもんのジグソーパズル STEP2 はやいぞ しんかんせん | おもちゃ 通販


Amazon.co.jp | くもんのジグソーパズル STEP3 すすめ 特急列車 | おもちゃ 通販


Amazon.co.jp | くもんのジグソーパズル STEP4 がんばれ はたらく電車・列車 | おもちゃ 通販