てんてーと愉快な仲間たち

2歳差兄弟の子育て真っ最中。大きな長男(夫)も居るので3兄弟を育てているみたいです・・・。

幼稚園の入園準備、入園してから気づいたこと

幼稚園に入園する前に色々と準備しますよね~。

お弁当とか、服とか、小物も沢山。

そこで今、気づいたことをまとめてみました。

  • どんな服を買った?
  • レインコートは新たに買うなら園のカバンが入るものを!
  • お弁当箱、お箸入れの選び方の基準
  • 今どきの水着事情
  • お名前シールVSスタンプ…どちらが長持ちする?

 

新たに購入した服について

 

 今通っている園ではズボンにポケットがあるものを、との指定がありました。

ハンカチやティッシュを入れる為になんですが。

今はレギンスを履いているので手持ちのズボンにはポケットの付いているものは少なく、ポケットのあるものはお腹の部分がフックタイプになっていて長男くんが一人で着脱するのはまだ無理でした。

そこで移動ポケットなるものを知り、購入。

園で確認した所、使用OKでした。

移動ポケットは布で出来た薄いウエストポーチの様なもので、クリップやピンで服につけることができるスグレモノなのです!

割と簡単な作りなので裁縫上手なママさん達は手作りしています。

ソラヲですか?もちろん外注ですよ、ええ。

ズボンはレギンスを新たに数本購入。

サイズ大きめに買って折り返して履いています。

あと余談ですが、最近は子供用の小さなハンカチって売っているんですね~。

ポケットに入れても膨らまないようになっているみたいです。

 

レインコートを新たに買うなら…

ソラヲは元々レインコートや傘、長靴は持っていたので購入はしていません。

ただ、今後レインコートがサイズアウトしたらこういうのを買うかなと思っています。

子供が園のカバン(もしくはリュック)を掛けた(背負った)状態で着せられるものが良いです!

長男くんの場合はですが、傘はさしていないも同然のように濡れてしまいますし、手持ちのレインコートはカバンを持った状態では着せられないんですよね。

ソラヲは一々スナップで留めるタイプのレインコートなのでとても面倒です…。

大きめのポンチョや、ポンチョ+レインズボンの組み合わせが最強です。

 

 

 

お弁当箱やお箸入れは子供の使えるものを

考えれば当たり前なのですが、幼稚園では基本的に『自分でできること』が前提です。

お弁当箱やお箸入れを購入する時に何故そこまで頭がいかなかったのか…。

最初、お弁当箱はプラスチックのパチンと両サイドで留めるタイプを購入したのですがまだ一人で開閉できないので現在お蔵入りになっています。

年中さんになったら使うんだ…。

追加購入したのは蓋を重ねて閉めるだけのアルミのお弁当箱です。

通っている幼稚園の指定で冬場はお弁当を温める為にアルミのお弁当箱が指定になっているので遅かれ早かれ買う予定ではあったのですが。

それなら最初からアルミのタイプだけで良かったよな…。

我家の場合、弟くんが居るので彼にもしっかり使ってもらいます(笑) 

お箸入れもパチンとするものを買ったのですが、本当はスライドタイプの方が使いやすかったんだろうな~と思っています。

毎日のようにむき出しのままカバンに入っているフォークやスプーンを見ると『まだ上手く入れられないんだな~』と切ない気持ちになります。

入園前にしっかり練習しておくとソラヲの様に切なくなるのを回避できるかと。

 

 

 

今の子は海パン一枚でプールに入る子は少ないよ

先日、COSTCOで長男くん用のラッシュガードを購入したのですが半袖タイプでしてね。

一応、長袖も買った方が良いのかな~と色々ネットを見ているのですが続々品切れに!

ピンチ!と思っていたら天下のGAP様にあるとの情報を知り合いママさんから頂き近々見に行きたいと思います。

こちらも背面にチャック等が無く、基本的に自分一人で着られるものを準備して欲しいと言われました。

 

 

 

お名前シール、お名前スタンプどちらも買いました

洋服や小物に一つ一つ名前書くのは面倒ですよね、ましてやソラヲは字を書くのが下手なので…。

小物にはお名前シールを貼りました。

今のところ、一つも剥がれていません。

しかーし、一番大変なのは洋服たち。

靴下やら下着まで全てにお名前シールをアイロンではりはり。

しかし!靴下に貼ったシールに限ってペロペロと剥がれてきてしまいます。

(布の相性もあると思います。Tシャツやズボンシールは一枚も剥がれていません)

毎回アイロンをかけるのは面倒なので追加でお名前スタンプを買いました。

小学校に上がっても使えるように漢字も入っています。

で…靴下にスタンプを押しまくり、夏服はお名前シールでは無くスタンプを押してみました。

う~ん、やっぱり何回か洗濯すると靴下の名前は薄れてきてしまうんですよね。

畳む時に靴下チェックをして名前が薄くなる度にスタンプしています。

Tシャツや肌着、ズボンに押した名前はしっかりついているのでシールにしろスタンプにしろ布地に左右されるのかもしれません。

まぁ靴下はこすれるからしょうがないのかもしれませんね。

知り合いのママさんによるとモコモコした名前の形が立体になったシールは比較的剥がれにくいそうです。

ソラヲ自身は使っていませんが、そういう情報を頂きました。

ただ普通のシールに比べて単価が高いらしいので、それを靴下に使うのかと言うと微妙ですよね。

結論から言うと…

小物は防水シール、洋服はスタンプに落ち着きました。

 

園の方針や、子供の成長は個人差があるのであくまで家の場合は!のお話でした。

いやぁ~、色々失敗してます。

ネットでリサーチしていましたが、中々難しいものですね。

スモックで失敗したアイロンシールの一例↓

f:id:sorawo29:20150519155051p:plain

スモック自体はきちんと干せばノンアイロンで済むのに、こいつのお陰で毎回アイロンかけてます。

くせっ毛のショートカット女子の寝起きの様な状態のライオンくん。

購入当初はストレートヘアをたなびかせカッコイイ奴だったのですが、一度洗ったらアイロンが欠かせないナルシストな男になってしまって…。

しょっちゅう洗濯するものには凝ったアイロンシールよりも普通の平べったいアイロンシールの方が良いです(笑)

今回、アイロンシールを買ったのはla droguerie ラ・ドログリーUNIQLO ユニクロです。

ラ・ドログリーでは変わったボタンやアイロンシールをUNIQLOではディズニーコラボしたアイロンシールを買いました。

ムーミンとかもありましたよね。

 

どなたかのご参考になれば幸いです。